文京区の有料老人ホーム クラシックガーデン文京根津
歴史を刻み込んだ風格と住宅地としての落ち着きを持つ町、文京区根津。
古くから文豪や文化人にも愛され、都心ならではの便利さ、
歴史を刻み込んだ風格、そして住宅地としての落ち着き、
これらのすべてを併せ持つ町、文京区根津。
多くの東京人が特別な親近感を抱かずにはいられない
この町の一等地に、シニアのための素敵な住まい
「クラシックガーデン文京根津」が誕生しました。
有料老人ホーム クラシックガーデン文京根津
東大前駅より徒歩1分の立地に、クリニック併設の安心感。24時間常駐の看護・介護スタッフが皆様の日々を見守ります。リハビリ専任のスタッフが個別に行うリハビリで、健やかな毎日をサポート致します。
■24時間看護スタッフ常駐
館内には24時間体制で看護スタッフが勤務しており、昼夜を問わずご入居者の健康を見守ります。
日頃の健康に対するご相談はもちろん、緊急時も迅速に対応致します。
■こだわりの食事、シニアライフを謳歌する上質な食事
毎日の食事はもちろんのこと、刺身御膳や牛ヒレステーキ等のオプションメニュー※も充実。
定期的に開催されるランチバイキングやデザートビュッフェ等も、クラシックガーデン文京根津の食事が人気な理由の一つです。
■1.5:1の手厚い職員体制
国の基準の倍にあたる人員体制で、きめ細かいケアを実現。館内には専任のケアマネジャーが常勤し、心身の状態はもとより、お一人お一人の個性や生活スタイルを反映したケアプランを作成しています
選ばれる3つの理由
理由1 街並みに調和するたたずまい (詳しく見る)

理由2 趣向を凝らしたイベントの数々 (詳しく見る)

理由3 安心の医療サポート体制 (詳しく見る)

費用についてのご案内 詳しく見る
rink1
選ばれる理由1 街並みに調和するたたずまい
建物内外で演出する風情ある純和風空間

明治建築の美しさを残す建築物と、館内全体で演出する和のしつらえ。
古くから文化人に愛される文の京(ふみのみやこ)「根津」で、温もりある生活を。
明治末に一部が建てられた旧田嶋邸の跡地に新築。この地で愛され続けてきた旧邸の雰囲気を現代に伝えるため、椎、金木犀等の古木を生かし、清楚な池のたたずまいを往年のままに再現。金明孟宗竹を配したエントランスは凛とした格調を印象付けます。
ダイニングルームから望む日本庭園の素晴らしい景観。
建物内外で演出する和風空間
1階ダイニング
日本庭園の花々
R2
選ばれる理由2 趣向を凝らしたイベントの数々
日本庭園を背景に楽しむ和のイベント・アクティビティ
ダイニングルームから望む日本庭園が、イベントやレクリエーションを盛り上げます。
クラシックガーデン文京根津では積極的に“和”を感じることができるイベントを開催。皆様を和の空間へいざないます。
1 和の催し物毎月実施
様々な和を感じる催し物を年間のスケジュールに組み込みご入居者へ提供。美しい日本庭園を背景に開催される催し物は和の雰囲気を倍増させます。季節の催し物である初詣や運動会は勿論のこと、石笛演奏や豆まき、和太鼓演奏、施設職員による花火大会、流しそうめん、芋煮会等、様々な催し物を準備いたします。
2 積極的に “和” を取り入れた日々のアクティビティ
和を感じることが出来る日々のアクティビティにも力をいれております。 【イベント】喫茶の会、書道、琴、尺八、日本舞踊、落語、書初、川柳、等 【アクティビティ】生け花、写経、折り紙、ちぎり絵、百人一首、江戸前かるた、漢字かるた、水墨画、等 新たな試みとして、2019年12月よりフロア共同制作として、和をテーマにしたご入居者によるちぎり絵を開始いたしました。
3 地域交流による更なる “和” の追求
地域交流を大切にし、根津大祭(大人神輿・子供神輿)や町内会ふれあい祭り、町内会餅つき大会等の地域イベントと連携しております。当施設に隣接する「根津 釜竹 (かまちく)」 に協力いただき、本格的なうどんを施設でも楽しんでいただく会も実施。これからも地域交流を深めていきます。
その他イベント、レクリエーション
日々の散歩や外出、外食会などはもちろんお正月、夏祭り、クリスマスなど季節に応じた各種イベント、レクリエーションを開催します。主役はご入居者とご家族。心弾むひとときをお過ごしいただけます。
R3
選ばれる理由3 安心の医療サポート体制
トラストガーデンがご提供する、心のこもった上質なサービス
24時間365日、介護・看護スタッフが常駐する「安心」をお届けいたします。
介護サービス

モーニングケア
朝の身支度は、気持ちの良い1日の始まりに欠かせません。起床から口腔ケア、洗面、そして着替え…その方の状態に合わせて個別に必要なケアを行います。
入浴のサポート
ご入居者の体調・お身体の状態に合わせ、安全を最優先に考えて入浴のサポートを行います。また、お一人おひとりの心地よさに向き合い、プライバシーの確保にも努めています。
身のまわりのサポート
いつまでも安心・安全にお過ごしいただけるよう、無理のないライフスタイルづくりに一緒に取り組んでいきます。お身体の状態を考慮し、適切なサポートを行います。
ナイトケア
着替えから口腔ケア、ベッドに就かれるまで、ご入居者の就寝前に必要なケアを行います。また、夜間は就寝中の巡回を行
QOL※を高める日々
手芸や絵画、読書、映画鑑賞等…ご趣味の時間は、暮らしを活きいきと輝かせてくれます。お天気の良い日には、近くの公園までお散歩はいかがでしょう。また、暮らしに即した生活リハビリを取り入れることで、無理なく身体機能の維持・向上を図る介護予防にも積極的に取り組んでいます。
※クオリティ・オブ・ライフ(生活の質)
看護サービス
24時間365日常駐の看護スタッフが中心となり、血圧測定や検温など、ご入居者の健康を常に見守ります。また日々の健康相談はもちろん、緊急時も適切な対応を迅速に行える体制を整えていますので万一の時も安心です。

ホームドクターとの連携
ご入居者の健康を24時間365日体制でサポートしている介護・看護スタッフとホームドクターが情報を共有することにより、お一人おひとりの健康状態を総合的に把握。ホームドクターがそばにいる安心の日々をサポートします。
リハビリテーション
心身ともに健やかさを保つには、計画的かつ継続的なリハビリが必要です。機能訓練指導員がご入居者それぞれの状態に合わせたプログラムを作成し、身体機能の維持・向上を目指しながら個別にサポートします。
その他サービス

r4
食事へのこだわり
会員制リゾートホテル料理飲料部門が全面協力
日々、召し上がっていただくお食事は、リゾートトラストの会員制リゾートホテルなどのレストランを統括する料理飲料部門が監修し、ホテルレストラン部門が運営する本格グルメ。旬の素材を活かした味わいや美しい盛り付けはもちろん、栄養・健康面にもこだわった、心と身体に力をお届けするお食事をご提供いたします。

朝食例(和食)

昼食例(洋食)
全ての方にあった調理法を
ご入居者全員にお食事を楽しんで頂けるよう、お身体の状態に合わせた調理法で対応いたします。 具材の大きさ・やわらかさなど細かくご相談いただくことが可能です。
噛みやすく、飲み込みやすく、見た目の美しさにも配慮した、ソフト食にも対応しています。
-
-
夕食例(和食)
-
-
朝食例(洋食)
季節行事などの特別イベントメニューも
季節の行事に合わせたイベントメニューや、料理長おススメメニューなどもご用意しています。旬の素材をふんだんに使い、盛り付けや食感など、五感でも美味しさを楽しめる食事を今後もご提供してまいります。
-
-
イベント食例
-
-
イベント食例
オプションメニュー紹介(一部紹介)

刺身御膳夕食/¥1,800円追加第2・4木曜日季節により3種類ほど提供

うな重夕食/¥3,000円追加第3水曜日国産の鰻をお重ににて提供

夕食/¥5,000追加月1回主菜にA5ランクのサーロインステーキを提供

牛ヒレステーキ夕食/¥3,000追加月1回主菜に牛ヒレステーキを提供
華やかな食事イベント
豊富なオプションメニューの他にも、定期的に開催されるイベント食は非常に人気があります。
ランチバイキングやデザートビュッフェ他、和洋中様々な料理が楽しむことができます。

デザートビュッフェ

七夕のランチ

父の日ランチ